新着情報イベント・セミナー情報



14期第2回 コスト削減委員会のご案内
コスト削減委員会のご案内
 

拝啓 立春の候、皆様には未曾有の災禍の中、大変なご苦労をされておられることと案じております。
さて、第14期第2回目会議ですが先日、実施されました第1回コスト削減会議の当委員会のあり方を抜本的に見直すことで実施し、大きな成果があったことを踏まえて、開催致します。
従来の委員会のあり方ではなく、食材.商材以外の幅広い分野をコスト削減という視点で取り組みました。
例としては国産牛仕入れに伴う補助金の獲得、ネット媒体の本部一括集約、マネードック等による成果報酬制によるコスト削減会社利用等コスト削減の成功事例等の報告がありました。
そこでコスト削減(投資によるコスト削減も含む)の実現に向けて、会員の皆様のナレッジの結集を踏まえて成果を上げて参りたいと思います。また、会社を代表する経営者の皆様に是非ともご参加を頂きたいと切にお願いしたいとも思います。
 そこでこの度は具体的に再度、各社様のコスト削減の成功事例の報告及び事前質問等を元に委員会を開催をして参ります。
ご多忙かとは存じますが、是非とも会員企業様のナレッジの共有を踏まえてのますますのご繁盛に向けて、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
出席とご報告事項を踏まえて、3月10日必着でFAXにてご返送をお願い申し上げます。

■開催日時:2022年4月22日(金)14:00~17:00(Zoom)
■事前提出:事例及び質問事項表

■コスト削減委員会参加ルール
 ・参加者は[食百年の会]の正式企業
 ・コスト削減状況ならびに購買価格を開示できる
 ・出席者は1社原則2名までとし、経営者又は購買責任者
 ・提出課題は事前提出

詳細及び出席申込書はこちらをご覧下さい。

◇食百年の会 事務局


組織委員会「Zoom研修」のご案内

組織委員会 「Zoom研修」

拝啓 立春の候、皆様には未曾有の災禍の中、大変なご苦労をされておられることと案じております。
さてこの度、組織委員会は(株)日本労務センター 代表取締役 山田恵一様に
本年10月からの社会保険の適用拡大の対応及び問題社員の対応について講義を頂く企画を致しましたので質疑応答等によるナレッジの共有も踏まえて、是非とも皆様のご参加をお待ち申し上げます。出欠につきましては、出欠表にご記入のうえ、3月14日(月)必着でFAXにてご返送くださいますようよろしくお願いいたします。
                              

・日 時/2022年4月21日(木)13時~15時
<タイムスケジュール>
 13:00 鈴木会長 挨拶
13:05 (株)日本労務センター 代表取締役 山田恵一様
テーマ1『10月からの社会保険適用拡大について』
質疑応答
14:00 テーマ2『問題社員の対応』
質疑応答

詳細・FAX用出欠確認表はこちらからご覧ください。
補足資料1:社会保険適応拡大(厚生労働省からのお知らせ)
補足資料2:山田先生テーマⅡ

◇食百年の会 事務局


新着情報
イベント・セミナー情報
会員ルーム