新着情報イベント・セミナー情報



食文化研究会 山形研修のご案内
食文化研究会 山形で学ぶ地域の食文化発展の取組

この度、食文化研究委員会は山形県を訪れ、この地域の食文化を堪能して頂く旅を企画いたしました。山形の鶴岡は2014年 ユネスコ食文化創造都市に認定されている日本で唯一の市です。大切に受け継がれてきた鶴岡の食文化は、日本人が本来もつ食の豊かさと、その原点を気づかせてくれる「食の理想郷」へと、成長しています。新たな地域で食材や食文化を学び、各社のメニュー開発にお役立ち出来るような活動にして参ります。是非とも、皆様のご参加をお待ちしております。

お申込みは、既にお送りしております『申込み用紙』を7月27日必着FAXくださいますようお願いいたします。

・日  時/2022年9月7日(水)~9日(金)
・集合場所/JR山形駅(新幹線の方)10:15集合
庄内空港(飛行機の方)12:20集合

・宿泊ホテル/1泊目:ショウナイホテル スイデンテラス
https://www.suiden-terrasse.yamagata-design.com/

       2泊目:かみのやま温泉 日本の宿 古窯
https://www.koyoga.com/

・参 加 費/お一人様 50,000円(現地食事.バス.宿泊費等)
・主な内容/アルケッチャーノ奥田シェフ訪問、平田牧場講演・試食、ヤマガタデザイン株式会社山中様講演、農場見学、一保堂とんかつ・水車生そば、尾花沢スカイファームおざき視察、中島商店 他

詳細・申込み用紙はこちらから。

◇食百年の会 事務局


伏龍会 沖縄ビジットのご案内

伏龍会・沖縄ビジット

この度は場所を沖縄に設け、会を開催致します。コロナ禍で海を渡る事も難しい日々が続きましたが、ようやく動き出せるようになった今、沖縄で学びと懇親を深めたいと考えています。
申込につきましては、別紙の申込表にご記入のうえ、7月29日までに下記フォームまたはFAXにてお申込みください。

■ 開催日時 :令和4年8月24日(水)~25日(木)

■ 集合場所 :那覇空港 到着口Bゲート

■ 集合時間 :11時30分

■ 内  容 :沖縄そば「みはま食堂」昼食、フォーモストブルーシール社訪問。沖縄観光総研 宮島社長様講話、懇親会。沖縄空港自衛隊基地訪問、講話。
沖縄料理「みかど」、現地食品メーカー視察。他

詳細・FAX申込表はこちらからご覧ください。

◇食百年の会 事務局


新着情報
イベント・セミナー情報
会員ルーム